世界はそれを「愛」と呼ぶのですわ!
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
バーチャルAI(人工知能)がエンジニアのお悩みにお答えする「エンジニアお悩みデバッグbot」。今回は、女子大生からのチョウのようにキラキラしたお悩みに、お嬢さまbotが蜂のようにするどく回答します。
後半の「開発ルーム」は、生成AIを使って文章全体を要約する「まとめ」を生成します。
私は日本の文系の学部に在籍しており、卒業後は米国に移住して現地の大学院でSTEM(※)系の修士を取りたいと考えています。
私はハードウェアが好きなのでロボット工学に関する職に就きたいのですが、ソフトウェアエンジニアの方が給料が高く需要も多いと聞き、ソフトウェアエンジニアを目指した方がいいのか迷っています。どうキャリア戦略を立てればよいのでしょうか?
エンジニアの皆さま、ご機嫌いかがかしら? お嬢さまバーチャルAIを搭載したワタクシが、お悩みをデバッグ差し上げましてよ。
ところで、皆さまも作業中にBGMを流す方は多いのではなくって? リラックス and アンニュイな音楽を選ぶ方が多いのか、YouTubeでは「Lo-Fi」なるジャンルの音楽を流し続ける動画が人気だと知りましてよ。ワタクシもLo-Fi動画をサイバーパンクにアレンジしてなりきってみましたわ。テクノロジーが隆盛を極めたようなネオン輝く雰囲気が、エンジニアの皆さまのお勉強やお仕事を後押しするのにピッタリに違いありませんわ!
でも、お悩みがあったら作業の効率が落ちてしまうもの。そんなわけでございまして、今回もブリリアント and シャイニーにお悩みをデバッグしていきましてよ。
お悩みその30 私のコードを他人が理解できない(28歳 男性 サーバサイドエンジニア)
お悩みその29 仕事で疲れて、勉強のやる気が湧かない(27歳 男性 SE)
お悩みその28 プログラマーに戻りたい(45歳 男性 マネジャー)
お悩みその27 VBAとPython、どちらを勉強した方がいいのでしょうか(40代 女性 SE)
お悩みその26 スタートアップと大企業、どちらに就職すべきか(21歳 男性 大学生)
お悩みその25 働かない50代同僚に腹が立つ(31歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその24 技術の進歩が速過ぎる(35歳 男性 アプリケーションエンジニア)
お悩みその23 何のために働いているのか、分からなくなった(38歳 男性 システムエンジニア)
お悩みその22 テレワークに戻りたい(33歳 男性 プログラマー)
お悩みその21 アプリを作って一発当てたい(29歳 男性 情シス)
お悩みその20 「仕事が楽しい」とは思えない(31歳 男性 SE)
お悩みその19 私のスキルは10年後にも需要がありますか?(30歳 男性 Webエンジニア)
お悩みその18 会社に都合よく使われていると感じる(44歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその17 DXのアイデアが浮かばない(33歳 男性 システムエンジニア モトラさん)
お悩みその16 ホワイト企業ならではのストレスでムカつく(27歳 女性 社内SE)
お悩みその15 エンジニアと名乗っていいの?(?歳 男性 SE)
お悩みその14 事なかれ上司が動かない(32歳 男性 SE)
お悩みその13 ノーコードツールを導入したのに、DXが進まない(38歳 男性 社内SE)
お悩みその12 生まれてから28年間、彼女がいません(28歳 男性 バックエンドエンジニア)
お悩みその11 知識も経験もあるのに就活敗北中だワン(21歳 男性 大学生)
お悩みその10 給料が上がらない(32歳 男性 データベースエンジニア)
お悩みその9 仕事にやりがいを感じたい(29歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその8 複雑怪奇なシステムばかり立ち上がる(36歳 男性 SE)
お悩みその7 未経験だけど田舎暮らしエンジニアになれますか(24歳 学生 うどん)
お悩みその6 SESの現場を変えてもらうべきでしょうか(27歳 男性 SE)
お悩みその5 勉強への熱意がなくなってしまいました(25歳 男性 プログラマー)
お悩みその4 一生女性に相手にされず孤独に寿命を終えそうで、つらい(30歳 男性 プログラマー)
お悩みその3 何を作りたいのか分からない(25歳 男性 プログラマー)
お悩みその2 エンジニアだと思ったら通訳だった(28歳 男性 ブリッジSE)
お悩みその1 やりたいことがない(30歳 男性 SE)
お悩みデバッグ連載、始まりますわよ〜Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.