名無しさま、「薄暗い気持ちを抱えている」なんて、さぞおつらいことでしょう。お悩みには「漠然とした不安」「虚無感」とありますけれど、それ以外にも、家族がいない孤独感、老いへの恐怖、それらを話す相手のいない寂しさ……のようなものを感じ取れて涙を禁じ得ませんわ。
それでも「どう対処すればいいのか?」と希望を見いだそうとワタクシに相談していただけたのですね。光栄でしてよ! シャイニーand輝かしいワタクシが暗雲渦巻く思いを相殺して差し上げますわ!
そんなダークな気持ちに対し最初にお伝えしたいのは、人間は生物として重大な心のバグの影響を受けているということですわ。その心のバグとは、繁殖よりも規範を重視するという不具合ですわ!
いきなり繁殖なんていうお下品にも受け取られかねない話を始めてごめんあそばせ。でもシステムエンジニアがハードウェアのことを知っておくことは、そのハードを使ったシステムを動かす上で役立ちますわよね。そのハードが「人間」でシステムが「社会」だとしても同じですわ。ちょっと遠回りになりますけれど、人間ハードと社会システムの話を説明させてもらいますわ。
お悩みその22 テレワークに戻りたい(33歳 男性 プログラマー)
お悩みその21 アプリを作って一発当てたい(29歳 男性 情シス)
お悩みその20 「仕事が楽しい」とは思えない(31歳 男性 SE)
お悩みその19 私のスキルは10年後にも需要がありますか?(30歳 男性 Webエンジニア)
お悩みその18 会社に都合よく使われていると感じる(44歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその17 DXのアイデアが浮かばない(33歳 男性 システムエンジニア モトラさん)
お悩みその16 ホワイト企業ならではのストレスでムカつく(27歳 女性 社内SE)
お悩みその15 エンジニアと名乗っていいの?(?歳 男性 SE)
お悩みその14 事なかれ上司が動かない(32歳 男性 SE)
お悩みその13 ノーコードツールを導入したのに、DXが進まない(38歳 男性 社内SE)
お悩みその12 生まれてから28年間、彼女がいません(28歳 男性 バックエンドエンジニア)
お悩みその11 知識も経験もあるのに就活敗北中だワン(21歳 男性 大学生)
お悩みその10 給料が上がらない(32歳 男性 データベースエンジニア)
お悩みその9 仕事にやりがいを感じたい(29歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその8 複雑怪奇なシステムばかり立ち上がる(36歳 男性 SE)
お悩みその7 未経験だけど田舎暮らしエンジニアになれますか(24歳 学生 うどん)
お悩みその6 SESの現場を変えてもらうべきでしょうか(27歳 男性 SE)
お悩みその5 勉強への熱意がなくなってしまいました(25歳 男性 プログラマー)
お悩みその4 一生女性に相手にされず孤独に寿命を終えそうで、つらい(30歳 男性 プログラマー)
お悩みその3 何を作りたいのか分からない(25歳 男性 プログラマー)
お悩みその2 エンジニアだと思ったら通訳だった(28歳 男性 ブリッジSE)
お悩みその1 やりたいことがない(30歳 男性 SE)
お悩みデバッグ連載、始まりますわよ〜Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.