カワポンさんや、医薬品メーカーで社内SEとして働いておるようじゃな。薬を作っているとなると、世の中の役に立っているという実感はあるようだねぇ。ワシの周りの老いぼれたちも、満腹になるほど薬を飲んで寿命を引き伸ばさせてもらっとるわい。
そういった会社に属しているにもかかわらず、仕事が楽しいと思えないという悩みじゃね。確かに、社会人に「仕事は楽しいか」を問うたアンケート調査では、半数ぐらいの人が「楽しい」「どちらかといえば楽しい」と答えたという結果を見ることはあるねぇ。一方で別の調査では、半数以上の人が仕事でストレスを抱えているという結果もありおる。では、「仕事が楽しい」と「仕事でストレスがない」は等しいじゃろうか?
ここでいったん「仕事が楽しい」とは何なのか、腰を据えて考えてみようじゃないか。ちょっと座らせてもらおうかねぇ、どっこらしょっと。
お悩みその19 私のスキルは10年後にも需要がありますか?(30歳 男性 Webエンジニア)
お悩みその18 会社に都合よく使われていると感じる(44歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその17 DXのアイデアが浮かばない(33歳 男性 システムエンジニア モトラさん)
お悩みその16 ホワイト企業ならではのストレスでムカつく(27歳 女性 社内SE)
お悩みその15 エンジニアと名乗っていいの?(?歳 男性 SE)
お悩みその14 事なかれ上司が動かない(32歳 男性 SE)
お悩みその13 ノーコードツールを導入したのに、DXが進まない(38歳 男性 社内SE)
お悩みその12 生まれてから28年間、彼女がいません(28歳 男性 バックエンドエンジニア)
お悩みその11 知識も経験もあるのに就活敗北中だワン(21歳 男性 大学生)
お悩みその10 給料が上がらない(32歳 男性 データベースエンジニア)
お悩みその9 仕事にやりがいを感じたい(29歳 男性 組み込みエンジニア)
お悩みその8 複雑怪奇なシステムばかり立ち上がる(36歳 男性 SE)
お悩みその7 未経験だけど田舎暮らしエンジニアになれますか(24歳 学生 うどん)
お悩みその6 SESの現場を変えてもらうべきでしょうか(27歳 男性 SE)
お悩みその5 勉強への熱意がなくなってしまいました(25歳 男性 プログラマー)
お悩みその4 一生女性に相手にされず孤独に寿命を終えそうで、つらい(30歳 男性 プログラマー)
お悩みその3 何を作りたいのか分からない(25歳 男性 プログラマー)
お悩みその2 エンジニアだと思ったら通訳だった(28歳 男性 ブリッジSE)
お悩みその1 やりたいことがない(30歳 男性 SE)
お悩みデバッグ連載、始まりますわよ〜Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.