移住するとなると、住む場所を見つけなければいけません。最初は賃貸の物件を探すことになると思います。家賃は都心部と比べてどうでしょうか。
賃貸のアパートは、都心部と同じ値段で広い部屋を借りられます(ただし、金沢駅の近くはそれなりに家賃が高いところもあります。ピンキリです)。物件にもよりますが、契約の更新時に更新料がかからないところもあります。
筆者の場合は、東京に住んでいたころよりも部屋が広くなったことに加え、騒音問題に悩まされることがなくなりました。夜や休日に変な勧誘や押し売りが訪問してくることもなく、平和です。部屋に黒い虫が出ないのも利点です。梅雨の時期に、あまがえるが家に入ってくることがあることぐらいです。
光熱費は東京とさほど違いはありません。しかし、ガスがプロパンだと、都市ガスと比べて高くなります。
電話やインターネットなどの通信費も、都心と変わりません。なお、北陸地方は「NTT西日本」のエリアです。
金沢市はゴミ捨てにかかる費用はこれまでは無料でしたが、2018年の2月から有料化されました。専用のゴミ袋を買ってゴミを捨てなければいけません。記事執筆時点(2018年5月)で、金沢市以外の地域は無料ですが、今後は徐々に有料化が進んでいくかもしれません。
居住にかかるお金は収入の多くを占めますので、安くて良いところに住めると、QOL(クオリティー オブ ライフ)が上がります。
北陸地方は車社会なので、マイカーはあった方が便利です。
特に、休日にどこかに遠出をする場合は車が便利です。休日はバスと電車の本数が平日より減りますので。筆者はペーパードライバーでしたが、金沢に移住してから車を運転するようになりました。
マイカーを保有する場合、駐車場が必要です。筆者が借りているところは、月々3000円/1台です。駐車場料金は場所によりピンキリですが、都心部と比べると低めです。
車移動で不便なのは飲みの席への参加です。
都心部のように「電車で帰る」ことができないので、夜遅くまでお酒を飲んだ場合は、「タクシー」を使うか、ホテルに宿泊するか、「代行サービス」で車を運んでもらいます。車を運転してきたので、お酒は飲まないという人も多くいます。
なお、金沢で車を運転する場合、冬期は「デフロスター」が必須です。フロントガラスの曇りを取る装置なのですが、私は移住当初使い方が分かっておらず、危うく事故になるところでした。
車以外の移動手段もあるので、必須というわけではありません。一律100円で乗れる「市内バス」や、市を横断する「バス」が走っています。「電車」もあります。ただし、バスや電車は本数が多くありません。また自宅や職場の近くに駅やバス停があるかどうかで便利さが変わります。
晴れの日であれば「自転車」や「バイク」も使えます。しかし北陸地方は雨の日が多いので、有効活用できる時期は限られています。
 石川編:「取りあえず、どこかに就職」は危険――金沢のIT企業に就職する際のポイントを、Iターンエンジニアが指南しよう
石川編:「取りあえず、どこかに就職」は危険――金沢のIT企業に就職する際のポイントを、Iターンエンジニアが指南しよう 石川編:勉強会天国「金沢」のエンジニア交流事情を紹介しよう
石川編:勉強会天国「金沢」のエンジニア交流事情を紹介しよう 福井編:東京生まれ東京育ちのめがね男子、鯖江でアジャイル開発しつつ都会と地方のいいとこどりを目指す
福井編:東京生まれ東京育ちのめがね男子、鯖江でアジャイル開発しつつ都会と地方のいいとこどりを目指す 大分編:東京のゲーム会社が「別府」で歓迎された理由――温泉Tシャツで知事と握手!
大分編:東京のゲーム会社が「別府」で歓迎された理由――温泉Tシャツで知事と握手! マクロ編:IT先進エリア「北九州」が取り組む、IT誘致とラブターン
マクロ編:IT先進エリア「北九州」が取り組む、IT誘致とラブターン 北海道編:ハドソンを覚えていますか?――年収、家賃、IT企業
北海道編:ハドソンを覚えていますか?――年収、家賃、IT企業 愛媛編:リケジョもいるよ――「新居浜高専」でロボコン出場を目指そう
愛媛編:リケジョもいるよ――「新居浜高専」でロボコン出場を目指そう 鳥取編:ITの仕事って、ホントに田舎でもできるんですよね?
鳥取編:ITの仕事って、ホントに田舎でもできるんですよね? 秋田編:ノマド制度を利用して地元に拠点を開設――人口減少の最先端で“余白”に挑め
秋田編:ノマド制度を利用して地元に拠点を開設――人口減少の最先端で“余白”に挑め 宮古島編:青い空! 白い砂!――首都圏の仕事をビーチでリモートワークするという、うっとりするような選択肢
宮古島編:青い空! 白い砂!――首都圏の仕事をビーチでリモートワークするという、うっとりするような選択肢 大阪編:U&Iターンを超えた「フラットな世界」へ――楽天大阪支社のグローバルプロジェクト
大阪編:U&Iターンを超えた「フラットな世界」へ――楽天大阪支社のグローバルプロジェクト 子育て中のエンジニアが、移住先選びでチェックすべき4つのポイント
子育て中のエンジニアが、移住先選びでチェックすべき4つのポイント 長野編:仕事の「数」はある、しかし……既婚エンジニアの移住と長野のIT求人事情
長野編:仕事の「数」はある、しかし……既婚エンジニアの移住と長野のIT求人事情 島根編:就業も支援! コミュニティーも支援! 呑み会も支援! ――八面六臂の“おせっかい”ぶりを発揮する、松江のスーパー公務員トリオ座談会
島根編:就業も支援! コミュニティーも支援! 呑み会も支援! ――八面六臂の“おせっかい”ぶりを発揮する、松江のスーパー公務員トリオ座談会 沖縄編:ヤギはめったに食べないよ!――沖縄の歴史、言葉、通勤着
沖縄編:ヤギはめったに食べないよ!――沖縄の歴史、言葉、通勤着 岡山編:立ち乗客3人で「すげー満員じゃあ」――岡山の交通、住宅、生活事情
岡山編:立ち乗客3人で「すげー満員じゃあ」――岡山の交通、住宅、生活事情 高知編:はちきん娘がプライベートを大公開――高知の家賃、生活費
高知編:はちきん娘がプライベートを大公開――高知の家賃、生活費 エンジニアは、もっと自由に働ける――U&Iターンのススメ
エンジニアは、もっと自由に働ける――U&IターンのススメCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.