検索
ニュース

Microsoftが提示する“次の検索”──Bingで「Copilot Search」を導入従来の検索と生成AI検索の長所をシームレスに融合

Microsoftは、検索エンジン「Bing」に「Copilot Search」を導入すると発表した。従来の検索と生成AI検索の長所を融合させており、情報の出典元を簡単に閲覧できるという。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Microsoftは2025年4月4日(米国時間)、検索エンジン「Bing」に「Copilot Search」を導入すると発表した。同社は以下のように説明している。


 BingにCopilot Searchを導入した。Copilot Searchは、従来の検索と生成AI(人工知能)検索の長所をシームレスに融合させ、必要なものを見つけやすくする。同時に、健全なWebエコシステムをサポートし、構築する。

 Copilot Searchのインテリジェントにキュレートされた情報により、BingはAIを活用した検索/回答エンジンとしての機能を果たす。

検索エンジンと生成AIチャットの長所を取り入れ、より検索しやすく

 BingのCopilot Searchは、最先端のCopilotのAIを検索に取り入れることで、ページをスクロールする時間を減らし、より多くの時間を発見に費やせる。クエリに応じて、最も重要なポイントを簡単にまとめた要約、明確な回答、または探している情報を見つけやすくするスマートなレイアウトが表示される。

 Microsoftは、有益で明確に引用された情報源に加え、お気に入りの出版社やコンテンツ所有者が提供する豊富で関連性の高いデータ、画像、動画を届けることで、さらなる探究心を刺激することを目指している。必要なものを見つけるために、Webをあちらこちら探し回る必要はない。Copilot Searchを使えば、従来の検索エンジンと生成AIチャットの両方の長所を1つにまとめられる。

正確な情報を得られるように

 Microsoftでは、顧客からの信頼を非常に重視しており、顧客が安心して正確な情報かを検証できるようにしたいと考えている。そのため、Copilot Searchでは出典を目立つように示し、正確に把握できるようにしている。クリックするだけで、キュレーションされた回答を生成するために使用した全てのリンクのリストを表示できる。

 われわれは、健全なWebエコシステムをサポートするために、出版社やコンテンツ所有者を念頭に置いてCopilot Searchを設計した。生成された回答内の引用に加え、回答内の文章または一節全体をインラインリンクしているため、簡単に出典に移動できる。また、引用元の情報源や関連する全てのWeb検索結果にも簡単にアクセスできるように上部に表示し、検索結果の下部でも目立つようにハイライトしている。これにより、お気に入りの出版社やコンテンツ所有者のページにワンクリックでアクセスできる。

より深い探索を支援

 BingのCopilot Searchは、ユーザーの置かれている状況に対応するよう設計されている。質問に対する分かりやすい答えを探しているときに、思いがけないアイデアや考えが浮かぶかもしれない。シンプルな話題が思わぬ世界に引き込まれる展開になる可能性もある。そのため、次の発見を簡単に始め、検索の新しい切り口を見つけ、好奇心の行き先の可能性を広げられるようにした。

 Copilot Searchの各検索結果には、関連するトピックの候補が表示される。これらのクリック可能なトピックを使用すると、新しい情報を発見しやすくなり、より深い探索がこれまで以上に簡単になる。

 トピックをクリックすると結果が素早く要約され、追加のフォローアップ検索が提案されるため、探索を続けられる。さらに、Copilot Searchでは、同じ検索結果ページから以前の検索結果にアクセスできるため、1つのトピックに関する情報を文脈に沿って簡単にまとめられる。最初の回答で止まって新しい検索を始める必要はない。

 Web検索の半分は、何から始めればいいかを考えることだ。真っ白なキャンバスと、新しい可能性へのレンズの両方が必要だ。新しいCopilot Searchのトップページは、検索の旅を始めるのに役立つようにデザインされている。論文を書きたいとき、新しいことを学びたいとき、情熱的なプロジェクトを探求したいとき、あるいは単に好奇心に身を任せたいときに最適だ。


(提供:Microsoft)

モバイルでも利用可能

 外出先でも、さまざまな考えや質問、アイデアが浮かぶものだ。BingのCopilot検索は、Bingモバイルアプリを含むモバイルデバイスでも利用できるため、外出先でも要約された答えや情報を得られる。

 われわれは、豊富な要約と小さなモバイル画面のバランスをとるために、慎重にモバイル体験を設計した。直感的でシームレスな体験により、外出先でより多くの情報を入手し、探しているものを見つけられる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.