契約前作業なんて当たり前?――常務は分かってくれない:コンサルは見た! 情シスの逆襲(5)(1/3 ページ)
オンラインショップ「スマホ・デ・マルシェ」の開発が始まって、早2カ月。開発は順調に進んでいるが、契約がまだ結ばれていないことが発覚した。担当の小塚は、承認を止めている総務担当常務に手続きを進めてくれるようお願いしに行くが……。
連載「コンサルは見た!」は、仮想ストーリーを通じて実際にあった事件・事故のポイントを分かりやすく説く『システムを「外注」するときに読む本』(細川義洋著、ダイヤモンド社)の筆者が@IT用に書き下ろした、Web限定オリジナルストーリーです。
前回までのあらすじ
老舗スーパーマーケットチェーン「ラ・マルシェ」が、新社長肝いりのプロジェクト「スマホ・デ・マルシェ」の開発をスタート。ECサイトの開発実績が豊富な中国のベンダーが見つかり、開発は順調に進んでいる(かのように見えた)。
しかし、営業部主導のEUC(End User Computing)だからと、ベンダー探しと契約周りだけ押し付けられた情シス部長の羽生は、もやもやとしたものを感じていた。さらに、社内には新社長退任をたくらむクーデターの動きが……。
まだ、契約してなかったんですか?
「まだ、契約してなかったんですか!!!」
隣に座る白瀬が思わず視線を向けるほど、美咲の声は大きかった。対照的に電話の向こうの小塚の声は弱々しかった。
「え……ええ。初めての取引先ということで、その……社内の承認がなかなか降りませんで……」
「もう開発が始まってから2カ月以上たつんですよね? さすがにまずいんじゃありませんか!」
「そう……ですよね。ウチの羽生……情シス部長は、『システム開発プロジェクトの発注じゃあ、そんなの当たり前だ』って言うんですが、やっぱり心配になりまして。それで江里口さんにも聞いてみようと……」
美咲は小さく首を振った。
「確かにITの世界では、納期優先で作業を先行して時間のかかる契約は後、なんてプロジェクトがたくさんあります。実際それで何事もなく完了するものも多いことも事実です。でも……」
「でも?」
「お金もスケジュールも作業範囲も決めないで作業をしたら、後になってモメることも日常茶飯事です。後になってベンダーから高額の請求が来たり、やってくれると思っていた作業をやっていなかったり。そんな危険はいくらでもあります」
「作業をやらない?」
「『ウチはコードを書くまでしかやりませんから、テストはそちらで』とか、大切な機能を実装してくれなかったとか、そういう話もよく聞きます」
「でも、一応口頭では金額も作業の分担も……」
「確かに口頭でも契約は契約ですけど、相手が本当に契約のつもりでそういったのかどうか……」
「それは……確かに単なるセールストークの可能性もあるかも……」
「そもそも、どうしてそんなに契約に時間がかかってるんですか?」
「さっきの羽生という情シスの同期によると“上”の承認がなかなか降りないんだと……」
「上?」
「総務担当の常務の承認が必要なんです」
「だったら、その常務に掛け合って一刻も早く契約を結ばないと。後で御社が苦しい立場に追い込まれる可能性だってありますよ」
「そうですよね。とにかく常務に、もう1回頼んでみます」
美咲が通話を切ってスマホを机の上に放り出すと、心配そうに白瀬が話しかけた――「もしかして、契約前作業?」
「そうなのよ。IT業界じゃ当たり前のように行われているけれど、裁判の例を見ると、ベンダーが途中でバンザイしてシステムが未完成のまま、なんて話はよくあるし……」
「心配し過ぎなんじゃない? そんなことしたら、ベンダーは金を取りっぱぐれるじゃないか。契約してなかったら請求もできないだろうし」
「それが、そうとも言い切れないのよ……」
美咲は心配そうに宙をにらんだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
コンサルは見た! 情シスの逆襲(1):裏切りの情シス
小塚と羽生――同期入社の2人を引き裂いたのは、大手高級スーパーのIT化を巡る政治と陰謀だった。「コンサルは見た!」シリーズ、Season4(全12回)のスタートですコンサルは見た! オープンソースの掟(1):ベンチャー企業なんて、取り込んで、利用して、捨ててしまえ!
ソースコードを下さるなんて、社長さんたらお人よしね――「コンサルは見た!」シリーズ、Season3(全9回)のスタートですコンサルは見た! AIシステム発注に仕組まれたイカサマ(1):発注書もないのに、支払いはできません。――人工知能泥棒
「間もなく上長の承認が下りるから」「正式契約の折りには、今までの作業代も支払いに上乗せするから」――顧客担当者の言葉を信じて、先行作業に取り組んだシステム開発会社。しかし、その約束はついぞ守られることはなかった……。辛口コンサルタント江里口美咲が活躍する「コンサルは見た!」シリーズ、Season2(全8回)は「AIシステム開発」を巡るトラブルです。コンサルは見た! 与信管理システム構築に潜む黒い野望(1):はめられた開発会社、要件定義書に仕掛けられたワナ
書籍『システムを「外注」するときに読む本』には、幻の一章があった!――本連載は、同書制作時に掲載を見送った「箱根銀行の悲劇」を、@IT編集部がさまざまな手段を使って入手し、独占掲載するものです