2008年10月のニュース一覧
2008年10月31日

- オープンソースの運用管理ソフト「Hinemos」がバージョンアップ
- GmailはExchangeサーバの10倍の信頼性、グーグル
- オラクル、輸送管理製品「OTM」で国際物流を支援
- 「Ubuntu 8.10」リリース、サーバ版は仮想化機能を強化
- SRA OSS、Postgres Plus Advanced Serverの提供開始
- 「バーは高めに」、ナイキのグローバル・リテール戦略
2008年10月30日

- ミラクル・リナックス、Linux向けDRソフト「Mond Rescue」の販売開始
- OpenIDの普及目指す業界団体、いよいよ国内でも活動開始
- ATOKがRubyやPerlで拡張可能に
- グーグルもOpenIDプロバイダに
- 「社員を大切にして32年間成長」、SASのグッドナイトCEO
- 「技術は空気」なネット世代、8つのキーワードで表すと
2008年10月29日

- カーナビ連動も、グーグルがルート案内サービス開始
- 「MS Officeに知らないうちに依存していた」、OOo導入の会津若松市
- NTTグループ、NGNをSaaS基盤として提供
- レノボ・ジャパン、中小企業向けサーバを投入
- SASが経営分析フレームワーク「Business Analytics」発表
2008年10月28日

- ウィルコム、手描きチャットやグループ通話提供へ
- ユーザーは仮想化を入れたいんじゃない、安く運用したいだけだ〜オラクル
- 担当者が振り返るPDF1.7標準化の道のり
- マイクロソフトがWindows LiveでOpenIDサポートへ
- クラウドOS「Windows Azure」と対応サービスを発表、MS
2008年10月27日

2008年10月24日

2008年10月23日

2008年10月22日

- Androidのソースコードを公開、グーグル
- IBM、ミッドレンジメインフレーム新機種でサーバ統合を加速
- CA、性能監視ソフトウェア「Wily」の新版発表
- 競合多数のストレージ市場、インフォトレンドの強みとは?
2008年10月21日

- NTTデータ、Ajax利用の“サジェスト”エンジン販売開始
- ディスコ、半導体製造装置にウイルス対策ソフトを標準搭載
- OSKとIBMが接近、中堅向けERP「SMILE BS」のDB2版発表
- ジュニパー、プロバイダのエッジ部分を集約
- MS、無償のレポート作成ツール発表
- Skypeクレジットがコンビニ販売開始
- NEC、SaaS型業務管理サービス「タスクバ」提供開始
2008年10月20日

2008年10月17日

2008年10月16日

2008年10月15日

- 米アドビ、Silverlight 2の翌日にFlash Player 10をリリース
- 新Touchシリーズで秋から日本市場に攻勢、HTC
- サイボウズ Officeとデヂエが連携強化、「私たち結婚しました」
- PCのディスクイメージをオンラインで作成
- 弥生、70万人の声を反映させた「弥生 09シリーズ」発売
2008年10月14日

- XenServer新バージョンは高可用性機能を搭載
- 2013年にUMD製品の3分の2はLinux搭載、ABI調査
- 「国内の仮想化技術の導入率を3%から25%に」、MSが施策強化
- Windows 7を正式名称に決定、マイクロソフト
- 「どんな車もフェラーリに」、データセンターの運用効率を最大化
- オラクルがWebアプリテスト市場に参入
- エクストリーム、ISP向け最上位スイッチを12月出荷へ
2008年10月10日

2008年10月9日

2008年10月8日

- 枯渇後もリッチアプリケーションを使い続けるなら「IPv6は必要」
- MSの中堅向けERPを独自に日本語化、PBCが発売
- 横浜銀行がOracle EBS導入決定、経営管理に活用へ
- 遠隔操作で管理コストを大幅削減、新vProが発表
2008年10月7日

- 迷惑メールの比率、さらに増加し85%に到達
- NTT、PostgreSQLの機能改善や普及に本格取り組み
- 物理サーバと同様に仮想サーバもバックアップ
- アプリの複雑度を定量的に計測、富士通が新技術
- Linux向け.NET環境のMonoがメジャーバージョンアップ
- ITフロンティアがSaaS参入、仮想サーバ7台で運用
2008年10月6日

2008年10月3日

2008年10月2日

- 内定者を遊ばせない! DB資格取得の支援サービス
- 社内のすごい専門家を探す、リアルコムが新KMソフト投入
- 日立がアプリサーバ新版、Full GC回避し「世界を止めない」
- 重複除外の先駆者データドメインがバックアップNASの新製品
- マイクロソフト、Windows HPC日本語版を発売
2008年10月1日

ITインフラ 新着記事
@IT情報マネジメント 新着記事
この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp
アイティメディアの提供サービス
スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...