企業や官公庁、キャリアへ販路拡大

住商情報がH3Cのスイッチ製品の国内販売へ

2008/10/06

 H3Cテクノロジージャパンは10月6日、住商情報システム(SCS)とH3Cのスイッチ製品に関してパートナー契約を締結したと発表した。SCSが持つ企業や官公庁、キャリア向けの国内販売網により、H3C製品の日本市場でのシェア拡大を狙う。SCSは選任の技術チームを設定し、検証体制を整備するほか、両社の技術連携による新ソリューションの開発や顧客セミナーなど共同プロモーションも予定しているという。

 H3Cの運営拠点は中国・杭州。米3Comがアジア・パシフィック市場から撤退した受け皿として、中国のファーウェイと米3Comが出資して2003年11月に設立。現在は3Comの100%子会社となっている。2006年度の売上高は7億1200万ドル。2003年の設立以来、年成長率平均も70%以上という急成長を遂げている。日本では認知度が低いが、今回大手リセラーと提携したことで足がかりをつかんだ形だ。

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:

Master of IP Network フォーラム 新着記事

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...