2008年8月のニュース一覧
2008年8月29日

2008年8月28日

- 「今後はWeb標準に準拠してください」、マイクロソフト
- 仮想化環境は「本番システムにも耐え得る」
- Salesforce.comと社内システム、「その連携自体もSaaSで」
- ソーシャルアドレス帳「Ripplex」に新版、よりつながりやすく
2008年8月27日

- 清酒メーカー月桂冠がSAP ERPとBIをビッグバン導入
- ツールと有識者の目視でJavaコード品質をチェック、NTTデータなど3社
- 1億6500万円で構築、コベルコシステムが低料金SAPパック
- ヤマハ、ギガビット対応の拠点向けルータ「RTX1200」
2008年8月26日

- 上流工程の方法論を共同開発、NTTデータとアトリス
- センドメール、メールセキュリティ製品を仮想アプライアンス化
- オラクル、旧ハイペリオンを統合した「Oracle EPM」発表
- DelphiとC++Builderの最新版をリリース、エンバカデロ
- SQL Server 2008の早期検証結果文書を公開
2008年8月25日

2008年8月22日

2008年8月21日

- デジタルペンで記入した情報を即時にサーバ送信、ドコモが新サービス
- 404エラーに「もしかして」的リンクを追加するツール、グーグル
- Windows 7サーバ版は「Windows Server 2008 R2」に
2008年8月20日

2008年8月19日

- リリースが近づくAndroid、グーグルがSDK公開
- サークルKサンクス、2500人のID管理を一元化
- 景気後退の中、IT関連支出の伸びが予測される理由
- サン電子、HSDPA対応ルータ「Rooster-G8.0」を発売
2008年8月18日

2008年8月13日

- 米ヤフー、位置情報プラットフォーム「Fire Eagle」を公開
- Tomcatにディレクトリトラバーサル脆弱性、NTTデータ・セキュリティが注意喚起
- SaaS型の「Oracle CRM On Demand」導入、アライドテレシス
2008年8月12日

2008年8月11日

2008年8月8日

2008年8月7日

- ノベル、Xenによるサーバ仮想化ソリューションを発売
- ダミーメールの予防接種で標的型攻撃に対する「抗体」を
- IBMとLinux大手がMSフリーのデスクトップPC提供へ
- 新たな3文字略語「EPM」に秘められた“片思い”
2008年8月6日

- グリーンITは、環境ではなく損得の問題
- FOMAデータ通信を月額換算2500円程度で提供、日本通信
- 変更管理は変更を阻害しない、「見えるようにする」と米ソリッドコア
- EMCがミッドレンジ・ストレージCXシリーズ刷新、総合力で勝負
- ディサークル、グループウェア付きポータルソフトの新版発表
2008年8月5日

- 「ホワイトボックスに勝てる」大規模データセンターサーバ、IBM
- 「脅威はどこからやってくる?」をGoogleマップで
- OpenID、リバティ陣営が共同セミナーを開催
- 「J-SOXのネガティブイメージ」に悩むITベンダ
- ETL市場はインフォマティカとIBMの2強状態、DBベンダの切り崩しは?
2008年8月4日

- 249日連続利用で発着信不能に、NTTの「ひかり電話」
- ライフボート、ログ収集とアクセス制御管理ツールを発売
- iPhone 3Gとユーフォリア
- 「Oracle WebLogic」誕生へ、オラクル新戦略のポイントは?
- アクセンチュア、「グリーンテクノロジースイート」を発表
- プログラムの制御や構造の可視化ツール、テクマトリックス
2008年8月1日

ITインフラ 新着記事
@IT情報マネジメント 新着記事
この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp
アイティメディアの提供サービス
スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...