父母からは論理的思考を、叔母からは信頼を教えてもらったGo AbekawaのGo Global! パトリックさん from カメルーン(前編)(2/3 ページ)

» 2025年03月10日 05時00分 公開

父母からは論理的思考を、叔母からは信頼を教えてもらった

パトリックさん 私はカメルーンの港湾都市ドゥアラで生まれ育ち、大学も町の名前を冠したUniversity of Douala(ドゥアラ大学)に通いました。日本が初めての海外でした。



阿部川 ドゥアラにいた頃は、どのようなお子さんでしたか?

パトリックさん 子どもの頃は内向的でしたが、気の合う友達とは、カメルーンでポピュラーなスポーツ、サッカーでよく遊びました。

 父からは、スクラブルなどの論理的思考を刺激する遊びをよく勧められました。母は質問好きで、子どもながらにも難しい質問に答えさせられるなど、2つの異なる質の教育を受けました。

 両親とも若くして亡くなりましたので、私は叔母に育てられました。13歳ごろから一緒に暮らし始めて、人生の半分以上を共に過ごしています。

阿部川 お友達とはサッカーなどの活動的な面を、ご両親とは論理的思考を養う面を育まれたのですね。叔母さまはどのような影響を与えてくれましたか?

パトリックさん 叔母は素晴らしい人です。常に私が良い判断ができると信頼してくれていました。初めての彼女ができたときも、叔母に相談して助言をもらいました。

 日常的にも、私の意見を尊重してくれ、一緒に考え、一緒に解決策を見つけていきました。そうした関係の中で、私は早くから責任感を身に付けられました。今でも叔母と密接な関係を保っており、カメルーンに帰る際は必ず叔母の家に滞在します。叔母の家が、私の故郷といえます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。