ひろゆき氏は大学時代に交通事故の慰謝料で、米国アーカンソー中央大学へ1年間留学している。日本人はちらほらいたものの日本語が通じる環境ではなかったが、現地の学生寮に入って生活し、バイトもしながら、「僕、米国でも暮らせるよな。金さえ稼げれば、別にそこは日本じゃなくても米国でもいいよね」と思ったそうだ。
「この会社を辞めたら行き先がないかも」とか、「この大学に落ちたら後が大変かも」とか、「親に嫌われたら生きていくのがつらい」とか、「友達がいないと大変」とか思い込んでる人って結構多いと思うんですけど。僕は、他の国でも暮らせるっていう実感があるので、日本中の人から嫌われて日本に戻れなくなっても、別に困らないよねと思っています
ChatGPTを使ってプログラミングすることが、当たり前になってくると思うんですよね #技育祭 #ひろゆき
ひろゆきのモノづくり哲学は「動くものを早く作り、モチベーションが高いうちに完成までもっていくこと」 #技育祭 #ひろゆき
エンジニアになりたきゃ、さっさとコード書いてください #技育祭 #ひろゆきCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.