とにかく大変なデータベースバージョンアップ時の「SQLテスト」。本連載では、この課題を解決するOracle Databaseのオプション機能である「Oracle Real Application Testing(RAT)」と、その一機能である「SQL Performance Analyzer」の攻略方法を紹介していきます。今回は「SQL Performance Analyzerの使い方」を動画とともにスッキリと解説します。
前回は、データベースのバージョンアップが大変とされる要因である「SQLテスト」の工程を自動化する「Oracle Real Application Testing(以下、RAT)」と、その一機能である「SQL Performance Analyzer(以下、SPA)」の基礎を解説しました。
今回は、具体的な「SPAの使い方」を解説していきます。
「ハードウェアリプレースのタイミングで、データベースのバージョンアップも行う」場合を例に、SPAを使ってバージョンアップで影響を受けるSQLを特定するまでの流れを追ってみましょう。
SPAでは、どんな流れでSQLの単体テストを行うのか。まずはこちらの動画をご覧ください(動画1)。
 オラクルが考えるDBインフラのクラウド化「DBaaS」とは? 実現方法と支援環境を聞く
オラクルが考えるDBインフラのクラウド化「DBaaS」とは? 実現方法と支援環境を聞く アシスト、Oracle Database 12cとクラウドへの早期移行を支援する「12c R2×Oracle Cloudスタートアップキャンペーン」を実施
アシスト、Oracle Database 12cとクラウドへの早期移行を支援する「12c R2×Oracle Cloudスタートアップキャンペーン」を実施 オラクル、「Oracle Database 12c R2」のOracle Cloud at Customer/オンプレミス向け提供を開始
オラクル、「Oracle Database 12c R2」のOracle Cloud at Customer/オンプレミス向け提供を開始 オラクルが確約した「クラウド6箇条」と「Database 12c R2」の気になるトコロ
オラクルが確約した「クラウド6箇条」と「Database 12c R2」の気になるトコロCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.