米マイクロソフトは、開発ツール「Visual Studio 2015」の最新アップデートを公開。ソース管理の生産性を高める新機能を追加した。
米マイクロソフトは2016年6月15日(米国時間)、開発ツール「Visual Studio 2015」の最新アップデートを公開。主にソース管理の生産性を高めるための新機能が追加された。
追加された主な機能は以下の通り。
Visual Studio Platform担当プログラムマネジャーのアリソン・ブコルツァウ氏は、Visual Studioの公式ブログで、今回のアップデートの意図を次のように説明している。
「プロジェクトのソース管理は極めて重要なタスクだが、より簡略化する必要がある。今回追加した新機能は自由に拡張可能であり、各プロバイダーのニーズに合わせてカスタマイズできる。Gitはあらかじめサポートされており、Gitリポジトリの公開/ブランチや、コミットされていない変更/公開されていないコミットを監視できる」(ブコルツァウ氏)
なお、オープンソースソフトウェアの「AnkhSVN」に対するサポートは、次回のアップデートで実装される予定となっている。
 第1回 Visual Studio 2015って何ができるの?
第1回 Visual Studio 2015って何ができるの? Visual Studio Codeの使い方、基本の「キ」
Visual Studio Codeの使い方、基本の「キ」 Visual Studio Codeの拡張機能を作成する
Visual Studio Codeの拡張機能を作成するCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.