Docker Kitematicによる環境構築手順を紹介します。ここでは、Windowsにインストールします。
まずは、下記URLからDocker Kitematic(現在は「Docker Toolbox」に含まれる)のインストーラーをダウンロードします。
インストーラーを実行すると、.NET Framework 4.5のインストール後にVirtualBoxのインストールが始まります。
いくつかのデバイスをインストールしていきます。
インストール完了後にDocker Hubのアカウントを入力します。
ログイン後は下記画面よりコンテナーが作成できます。
ここでは、「hello-world-nginx」の「CREATE」を選択します。
しばらくするとコンテナーが起動します。
「EXEC」ボタンを押すと「docker exec sh」が実行されターミナルからコンテナー内にログインできます。
左下の「DOCKER CLI」をクリックします。
これによりdocker、docker-machineコマンドをコマンドプロンプトから実行可能になります。
所要時間わずか10分で「Docker」を体験しよう――Azureで始めるDocker入門
Linux/OSSに不慣れでも大丈夫! WindowsでDockerを扱う際のポイント
Docker代替のコンテナーランタイム「Rocket」をCoreOSが公開
Docker、そしてCloud FoundryとPaaSの価値とは
レッドハットが発表したOpenShift Enterprise 3は「Dockerを知らなくても使える」基盤
米グーグルのDockerコンテナ管理サービスが一般提供開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.