GoogleがAndroid版ChromeでSPDYプロキシサーバを使った高速化機能を導入。Google提供のプロキシサーバでAndroidのWebブラウジングが高速化するかもしれない。
米GoogleのAndroid版Chromeチームが、SPDYプロキシサーバを使ってWebページの読み込みを高速化させる機能を実験的に導入した。実装はChromeのオープンソース版「Chromium」で試験的に行われている。フランスのGoogleウォッチャー、フランソワ・ボーフォール氏が3月2日にGoogle+で伝えた。
SPDYはGoogleが提唱しているHTTP拡張プロトコル。現在、PC向けWebブラウザではGoogle ChromeやMozilla FirefoxなどがSPDYプロトコルに対応している(関連記事1、関連記事2)。
Chromiumのプロジェクトページではこの機能について、「最適化されたWebページをGoogleプロキシサーバ経由でロードすることによりデータ消費を削減する」と記述している。
Ben Greenstein氏が投稿したパッチの内容(Chromiumプロジェクトの公式サイトから引用)
diff --git a/chrome/app/generated_resources.grd b/chrome/app/generated_resources.grd
index e47a84d..f9173f4 100644 (file)
--- a/chrome/app/generated_resources.grd
+++ b/chrome/app/generated_resources.grd
@@ -6936,11 +6936,11 @@ Keep your key file in a safe place. You will need it to create new versions of y
An app to develop apps / extensions.
</message>
<if expr="pp_ifdef('android')">
- <message name="IDS_FLAGS_ENABLE_SPDY_PROXY_AUTH_NAME" desc="Name of the flag to enable SPDY proxy authentication.">
- Enable SPDY proxy authentication.
+ <message name="IDS_FLAGS_ENABLE_SPDY_PROXY_AUTH_NAME" desc="Name of the flag to enable data compression proxy.">
+ Enable Data Compression Proxy
</message>
- <message name="IDS_FLAGS_ENABLE_SPDY_PROXY_AUTH_DESCRIPTION" desc="Description of flag to enable SPDY proxy authentication.">
- <!-- TODO Add description of enable SPDY proxy auth flag. -->
+ <message name="IDS_FLAGS_ENABLE_SPDY_PROXY_AUTH_DESCRIPTION" desc="Description of flag to enable data compression proxy.">
+ Reduce data consumption by loading optimized web pages via Google proxy servers.
</message>
</if>
<message name="IDS_FLAGS_IMPL_SIDE_PAINTING_NAME" desc="Name of about:flags option for impl-side painting.">
この機能はまだ開発段階にあり、AndroidのADB shellで、次のように明示的にSPDYプロキシの利用を宣言すると有効化する。
adb shell 'echo "chrome --enable-spdy-proxy-auth" > \ /data/local/tmp/content-shell-command-line'
UXClip(21):オフラインWebの活路はモバイルアプリにある
UXClip(18):Webサイト高速化のプロセスだって自動化したい
ボトルネックの解決が新たなボトルネックを顕在化:いま知っておくべきWebサービスのための高速ネットワーク技術(後編)
検索内容の盗み見防止に:Google Chromeのオムニボックス検索、ログインしなくてもSSLが標準にCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.