フィルタを利用することで、特定の状態にある要素だけを取り出すこともできます。主なフィルタを以下にまとめておきましょう。
| フィルタ | 概要 |
|---|---|
| :hidden | 非表示状態にある要素を取得 |
| :visible | 表示状態にある要素を取得 |
| :enabled | 利用可能な状態にある要素を取得 |
| :disabled | 利用不可の状態にある要素を取得 |
| :checked | チェック済みの要素を取得 |
| :selected | 選択状態にある要素を取得 |
| :animated | アニメーション中の要素を取得 |
| 状態に関連したフィルタ | |
以下は、それぞれの条件に応じてスタイルを適用する例です。
<script type="text/javascript">
$(function() {
$(':hidden').show(3000);
$(':text:disabled').css('background-color', 'Silver');
$(':checkbox:checked').css('background-color', 'Lime');
});
</script>
……中略……
<div style="display:none">
<img src="http://www.wings.msn.to/books/978-4-7981-1957-1/978-4-7981-1957-1_logo.jpg" alt="ASP.NET" />
</div>
<input type="text" disabled="disabled" /><br />
<input type="checkbox" checked="checked" />
Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.