2008年7月のニュース一覧
2008年7月31日

2008年7月30日

2008年7月29日

- ヴイエムウェア、ESXiの無償提供を開始
- IBM、ビジネスルール管理システムのアイログを買収
- ITプロジェクトをバブルチャートで可視化、HPが管理ソフト
- 製造業の“聖域”保守部品の需要を予測する、オラクル
2008年7月28日

2008年7月25日

- MSが長音付けルール変更、「ドライバ」を「ドライバー」に
- Web関連仕様を開発する「Open Web Foundation」設立
- 名工建設、「Siebel CRM8」で過去30年間の案件情報を可視化
- 内部統制のテスト、評価工数を削減―アイ・ティ・エルが支援ツール
2008年7月24日

2008年7月23日

2008年7月22日

2008年7月18日

2008年7月17日

2008年7月16日

2008年7月15日

2008年7月14日

2008年7月11日

2008年7月10日

2008年7月9日

- 新市場の立ち上げまではシマンテック、そこから先はパートナー
- 日産化学工業がBI「Dr.Sum EA」採用、4分の検索時間が最短10秒に
- GFi、「低価格、高品質」で日本の中堅・中小企業にアピール
- 環境対策だけじゃない、SASがサステナビリティ戦略を支援
2008年7月8日

- 「DB2 on Rails」も紹介、IBMが考えるDB2の方向性は
- 日本と欧州を最短距離で結ぶ光ネットワーク開通、KDDI
- 丸紅情報システムズ、ファイルサーバ分析サービスを無償提供
- クラウドコンピューティングの現実
2008年7月7日

- 「分断していては攻撃者の思うつぼ」とJPCERT/CC
- IBM、Cognosを組み込んだビジネス展開を国内で本格化
- チェプロ、Webブラウザを使わないWebシステムでERPを開発
- 「もうストップウォッチは要らない」、コンピュウェア
2008年7月4日

2008年7月3日

- 日本発のソーシャルアノテーション「コモンズ・マーカー」公開
- 84コアをネットで分散、3D描画が6時間から30分に
- 年額払いでOfficeとOneCare利用、「Microsoft Equipt」発売へ
- NEC、Windows組み込みOS採用の新型POSを発売
- BPOを使わないのは“食わず嫌い”? 経産省が報告書
- モバイル対応強化、「Scalix」が新バージョン
2008年7月2日

2008年7月1日

Windows Server Insider フォーラム 新着記事
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
![]() |
|
|
|
![]() |
キャリアアップ
Loading
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...