2008年10月のニュース一覧
2008年10月31日

- コグノス、メモリ上動作で処理スピードを大幅向上させた分析ソフト
- GmailはExchangeサーバの10倍の信頼性、グーグル
- オラクル、輸送管理製品「OTM」で国際物流を支援
- 「バーは高めに」、ナイキのグローバル・リテール戦略
2008年10月30日

2008年10月29日

- カーナビ連動も、グーグルがルート案内サービス開始
- 「MS Officeに知らないうちに依存していた」、OOo導入の会津若松市
- CIOの仕事が経営的なものへ変化してきている〜IBM
- NTTグループ、NGNをSaaS基盤として提供
- Web版オフィスも披露、マイクロソフト
- SASが経営分析フレームワーク「Business Analytics」発表
2008年10月28日

- ウィルコム、手描きチャットやグループ通話提供へ
- ユーザーは仮想化を入れたいんじゃない、安く運用したいだけだ〜オラクル
- 担当者が振り返るPDF1.7標準化の道のり
- マイクロソフトがWindows LiveでOpenIDサポートへ
- クラウドOS「Windows Azure」と対応サービスを発表、MS
2008年10月27日

2008年10月24日

2008年10月23日

2008年10月22日

2008年10月21日

- NTTデータ、Ajax利用の“サジェスト”エンジン販売開始
- OSKとIBMが接近、中堅向けERP「SMILE BS」のDB2版発表
- MS、無償のレポート作成ツール発表
- Skypeクレジットがコンビニ販売開始
- NEC、SaaS型業務管理サービス「タスクバ」提供開始
2008年10月20日

2008年10月17日

2008年10月16日

2008年10月15日

- 米アドビ、Silverlight 2の翌日にFlash Player 10をリリース
- マイクロラボ、「XCute」の新バージョン10を発売開始
- 奉行がSaaS〜OBCとセールスフォースが協業
- サイボウズ Officeとデヂエが連携強化、「私たち結婚しました」
- PCのディスクイメージをオンラインで作成
- 弥生、70万人の声を反映させた「弥生 09シリーズ」発売
2008年10月14日

- 2013年にUMD製品の3分の2はLinux搭載、ABI調査
- Windows 7を正式名称に決定、マイクロソフト
- 「どんな車もフェラーリに」、データセンターの運用効率を最大化
- オラクルがWebアプリテスト市場に参入
- エクストリーム、ISP向け最上位スイッチを12月出荷へ
2008年10月10日

2008年10月9日

2008年10月8日

2008年10月7日

- NTT、PostgreSQLの機能改善や普及に本格取り組み
- サイベース、アルゴリズム取引対応の金融向け製品発表
- Linux向け.NET環境のMonoがメジャーバージョンアップ
- ITフロンティアがSaaS参入、仮想サーバ7台で運用
- 環境問題にもムーアの法則を適用させる〜マイクロソフト
2008年10月6日

2008年10月3日

2008年10月2日

2008年10月1日

@IT情報マネジメント 新着記事
この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp
アイティメディアの提供サービス
スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)
スポンサーからのお知らせ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...