連載
お悩みその18 会社に都合よく使われていると感じる(44歳 男性 組み込みエンジニア):求めるな、求められろ!(2/4 ページ)
耳かっぽじってよく聞け。会社はお前のやりたいことをやらせてくれる場所じゃねえ。会社がやりたいことをお前にやらせるところなんだよ!
ゴリラエンジニアbotによるお悩みデバッグ
なおたろすよ、23年間もエンジニアをやっているなら、技術力はベテランの域に達していることだろう。お前が役職についているかどうか分からないが、少なくとも経験の豊富さから誰かしらの上司になっているかもしれないな。さらには「組み込みエンジニア」というカテゴリのエンジニアならば、会社の開発環境に特化し、専門性が高くなるのは必然だ。そんなわけで、お前は会社にとってはとりわけ重宝され、手放すことのできない人材だと予想する。
だがお前は、講師など人に教える仕事をメインのキャリアにしようとしているのだな。そのため、キャリアにおいてエンジニアの方向を提示する会社とお前の間で不一致があり、それがお前を悩ましていると。そして当然、会社で設定する個人の目標も会社とお前で方向が異なることとなり、何のために会社の目標があるのか分からなくなっているということだな。
良かったじゃねぇか! 分からねぇことに気付いてからが学びの始まりだ。新人だろうがベテランだろうが学びがなければ進歩の終わりだからな。何のために会社の目標があるのか? 教えてやる、耳かっぽじってよく聞け。会社の目標は会社のためにある。
続きを閲覧するには、ブラウザの JavaScript の設定を有効にする必要があります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
お悩みその17 DXのアイデアが浮かばない(33歳 男性 システムエンジニア モトラさん)
かわいさ増量、狂気で魅了。猫耳博士が水平思考でアイデアをずらす方法を伝授するのだ。
お悩みその16 ホワイト企業ならではのストレスでムカつく(27歳 女性 社内SE)
お主、エンジニアじゃろう? 正々堂々と技術で戦うのが筋というもんじゃ。
お悩みその15 エンジニアと名乗っていいの?(?歳 男性 SE)
エンジニアかそれ以外か、なんてゼロイチで二値化してしまうのは、心のバグなのですわ。
お悩みその14 事なかれ上司が動かない(32歳 男性 SE)
気概の骨密度を上げる「力」をお主に授けるぞい!
お悩みその13 ノーコードツールを導入したのに、DXが進まない(38歳 男性 社内SE)
非エンジニアに市民開発を広めたいというお前の考え、力任せに応援するぞ。だが、そのやり方じゃうまくいかねえだろうな。
お悩みその12 生まれてから28年間、彼女がいません(28歳 男性 バックエンドエンジニア)
PDCAで打席に立つ「数」を増やし、アルゴリズムを理解して「打率」を上げるのよ。さらに心のバグをデバッグしたら、きっとすてきな恋ができますわ♪
お悩みその11 知識も経験もあるのに就活敗北中だワン(21歳 男性 大学生)
就活とは、部族の一員になるという覚悟を見せることじゃ。
お悩みその10 給料が上がらない(32歳 男性 データベースエンジニア)
ボーッと給料が上がるのを待っているのは、バナナが降ってくるのを口を開けて待っていることに近いぞ!
お悩みその9 仕事にやりがいを感じたい(29歳 男性 組み込みエンジニア)
自分のやりがいを完全に理解しているとうぬぼれるんじゃないぞい。
お悩みその8 複雑怪奇なシステムばかり立ち上がる(36歳 男性 SE)
タイパ良くお答えしますわね♪
お悩みその7 未経験だけど田舎暮らしエンジニアになれますか(24歳 学生 うどん)
バナナ味のプロテイン、サイコオォォォォーッ!
お悩みその6 SESの現場を変えてもらうべきでしょうか(27歳 男性 SE)
お前さん、おつらいことはお好きかえ?
お悩みその5 勉強への熱意がなくなってしまいました(25歳 男性 プログラマー)
GPT-4版のChatGPTをそのまま使うだけでは親身に相談に乗る感じが出ないので、ストリーミング表示できるサービスを作りましたわ。おソースも確認できましてよ。
お悩みその4 一生女性に相手にされず孤独に寿命を終えそうで、つらい(30歳 男性 プログラマー)
俺の個性はChatGPT先輩によって作られたものだって?! ふざけんなよ!
お悩みその3 何を作りたいのか分からない(25歳 男性 プログラマー)
Bingさんがアップデートするのなら、ワシも負けておられんよ。そのお悩み、ビッタビタに解決してやるわい。
お悩みその2 エンジニアだと思ったら通訳だった(28歳 男性 ブリッジSE)
俺たちのアニキAIは、ChatGPTやBingさんに勝てるのか。いざお悩み相談勝負!
お悩みその1 やりたいことがない(30歳 男性 SE)
オリジナルバーチャルAI vs. ChatGPT。どちらの回答が悩めるエンジニアの心に響くのか――。
お悩みデバッグ連載、始まりますわよ〜
エンジニアの皆さまのお悩みに、私たち「おbot」が、ラグジュアリーに、エスタブリッシュメントに、おキュートにお答えしますわよ。