連載
大幅刷新されたWebベースの管理ツール「Windows Admin Center 2410」、その中身を知る:Microsoft Azure最新機能フォローアップ(217)
Microsoftは2024年12月12日、「Windows Admin Center V2 Preview」としてテストされていた「Windows Admin Center 2410」を正式リリースしました。本稿では、正式リリース版で変更された内容を詳しく見ていきます。
Microsoftが提供する「Windows Admin Center(WAC)」は、「Windows Server」「Windows 10/11」クライアント、Windows Serverと「Microsoft Azure」のハイブリッドクラウド環境、ハイパーコンバージドインフラストラクチャ「Azure Stack HCI」のセットアップ/構成/管理に対応したWebベースの管理ツールです(Microsoft Edge」「Google Chrome」で利用可能)。
2024年12月12日(米国時間)に正式リリースされた「Windows Admin Center 2410」は、「Windows Admin Center V2 Preview」としてテストされていました。今回は、正式リリース版で変更された内容を紹介します。
- Windows Admin Center version 2410 is now generally available
なお、本稿では、下記の理由から英語と日本語の混在表記となります。
- 日本語環境へのインストール時に文字化けする
- Windows Admin Center 2410のWeb UI(ユーザーインタフェース)自体は、日本語表示可能
- 機能拡張(拡張もしくはExtension)の制約で、インストール先のOSは英語版にしておくとよい場合がある
内部アーキテクチャの変更
Windows Admin Center 2410のバックエンドとしては、「.NET Core 8」が採用されています。これに伴い、「ASP.NET Core」アプリケーションである「Kestrel HTTP web server」が採用されました。Kestrel HTTP web serverでは「HTTP 2」がサポートされます。
続きを閲覧するには、ブラウザの JavaScript の設定を有効にする必要があります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
Windows 11一般提供開始、企業での導入/展開時に注意すべきポイントは?
MicrosoftはWindowsデスクトップOSの最新バージョンである「Windows 11」を正式にリリースし、Windows 11対応ハードウェアを搭載したWindows 10デバイスに対して、無料アップグレードの段階的なロールアウトを開始しました。Windows 11登場! 11で変わること、思ったほど変わらないこと
新しいWindows OS「Windows 11」の正式出荷が2021年10月5日に開始された。Windows 10からの無償アップグレードが可能であるため、どのような新機能が実装されたのか気になる人も多いのではないだろうか。そこで、本稿ではWindows 11の新機能、削除された機能などを簡単にまとめてみた。買って、試して分かったWindows 365(契約・セットアップ編)
Microsoftからクラウド上でWindows 10が動く「クラウドPC」の利用可能なサブスクリプションサービス「Windows 365」の提供が開始された。早速、サブスクリプションを契約し、クラウドPCの設定を行ってみた。契約からセットアップまでで見えてきた便利な点、不便な点などをまとめてみた。いよいよ完全終了へ。Internet Explorer(IE)サポート終了スケジュール
長らくWindows OSに標準装備されてきたInternet Explorer(IE)。その「寿命」は各種サポートの終了時期に左右される。Windows OSごとにIEのサポート終了時期を分かりやすく図示しつつ、見えてきた「終わり」について解説する。