連載
第5話 MIT卒、CSAIL出身――ハーフ社長 トーマス日下の「空白の16カ月」:漫画版「Press Enter■」エンジニア探偵ミスズのIT事件簿(9)(6/6 ページ)
結婚相談所「シルバースプーン」社長の「トーマス日下」は、高学歴で華麗な職歴を持つハーフ男性。しかし、シルバースプーンのサイトハッキングを調査していたエンジニア探偵「ミスズ」は、トーマスの経歴に疑問を感じ……。
トーマス日下の「空白の16カ月」に何があったのか。そしてユカリが体験した「怖いこと」とは?――「エンジニア探偵ミスズのIT事件簿」、第6話は4月8日(金)掲載です。お楽しみに。
エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのためのコラムメディア「エンジニアライフ」は、「エンジニア探偵ミスズのIT事件簿」の原作者「リーベルG」さんによるIT小説「Press Enter」の他、エンジニアたちのさまざまなコラムを日々掲載しています。また、コラムニストも随時募集しています。
原作紹介
ebook版 ITエンジニア小説「鼠と竜のゲーム 高村ミスズ女史の事件簿」
著者:リーベルG
2010年に起きた岡崎市立中央図書館に対する「事件」をベースにしたリーベルGのITエンジニア小説第4弾。@ITが運営するエンジニア参加型メディア「エンジニアライフ」連載原稿を加筆修正し、「高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇」、書き下ろしの「ミドリのプログラミングな1日」も収録した電子書籍。
本漫画の原作「高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇」、近未来ITホラー小説「ハローサマー、グッドバイ」など、ITエンジニアが主役のエンジニアのエンジニアによるエンジニアのための小説集。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高村ミスズの事件簿 コールセンター篇(1)
「前園です」ユカリはよく通る元気な声で名乗った。「体力には自信あります。いろいろご迷惑をおかけするかもしれませんが、早く皆さんのお役に立てるよう努力します」 - 高村ミスズの事件簿 コールセンター篇(2)
「エンジニアが過労で入院?」私は首を傾げた。「御社の事業はコールセンター運営ですよね。社内SEということですか?」 - 高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇(1)
真夜中にかかってくる電話が、いい知らせであったためしがない。そもそも小指の先ほどでも常識を所有しているヤツなら、よほどのことがない限り、日付が変わった直後に他人に電話をかけるという選択はしない - 高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇(2)
通話を終えた90分後、桐野に関するおおよそのプロフィールは、私のPCのHDDに収まっていた - 高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇(3)
ユカリは、横浜みなとみらいのランドマークタワーにあるスターバックスにいた。向かいに座っているのは、どうみても標準より20キロほどオーバーしている体重を持つ46才の独身男性 - 高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇(4)
「消えた?」私は訊き返した。「会員データが?」「そうなんです」桐野の声は、音声解析ソフトの心理分析グラフを見なくても分かるぐらい動揺していた - 高村ミスズ女史の事件簿 結婚詐欺篇(終)
午前4時を回ったころ、ウワサは2chのみならず、Twitterや、ブログでも話題になり始めていた。「シルバースプーン」と「人工知能」で検索すると、少なからぬ数がヒットし、時間の経過とともに少しずつ増え続けた