独自のジェスチャー機能も搭載
「Safariで全てが動作する」、JD EdwardsがiPadに対応
2011/10/28
日本オラクルは10月26日、中堅企業向けのERPパッケージ「JD Edwards EnterpriseOne」(以下、JD Edwards)をこれまでのクライアントPCに加えて、iPadにも対応させたと発表した。JD Edwardsの全てのアプリケーションがiPadで動作するという。
利用できるようにしたのはiPadのWebブラウザであるSafari。対象となるJD Edwardsのバージョンは8.12と9.0で、アプリケーション基盤の構築ツール「JD Edwards EnterpriseOne Tools R8.98.4.5」(以下、Tools)をインストールすることでiPadに対応する。Toolsはサポート契約しているユーザーであれば無償でダウンロードできる。
iPad上のJD Edwardsはマルチタッチスクリーンによる直感的な操作が可能で、タップ/ダブルタップによるクリックの他、ドラッグによる画面スクロール、ソフトウェアキーボードによる入力が可能。ジェスチャー機能も搭載し、画面内の「Navigation Menu」で指を動かすことで特定の機能を利用できる。例えば指で画面を上から下になぞると「検索」機能が実行される。山形に動かすとメニューの「追加」機能を使える。
日本オラクルのアプリケーション事業統括 アプリケーションビジネス推進部 ディレクターの野田由佳氏は「iPadは業務スタイル、ライフスタイルを変える可能性がある。iPadと業務アプリケーションの連携で業務効率性が向上すると顧客からも期待されてきた。そのため急いで(iPad対応を)出した。オラクルのERPの中では一番早い対応となる」と話した。2012年春に登場するToolsの次バージョンでは、iPadの他にAndroid、BlackBerryに対応する予定だ。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 夏休みの自由研究にマイコンボードで「電子サイコロ」を作ったり、音楽プログラミングをしたりしてみよう (2017/7/24)
子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方を紹介する企画。夏休みの自由研究に「電子サイコロ」を作ったり、音楽プログラミングをしたりしてみよう - 子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方 (2017/7/20)
子ども向け電子工作&プログラミング用マイコンボード「chibi:bit」の基本的な使い方を紹介する。夏休みの子どもの自由研究などに役立てつつ、プログラミングを始めるきっかけにしてみてはいかがだろうか - 3DゲームのAIをiOSのSceneKitとGameplayKitで作る基本 (2017/7/10)
3Dゲーム用のフレームワークSceneKitを使った簡単なアプリ制作を通して、3Dゲーム用の人工知能(AI)について学ぶ - UnityアプリをWebGL、UWP、Android、iOS用としてビルドしてみた (2017/6/27)
アプリをWebで実行できるように書き出す方法やWindows上でUWP、Android、iOS用などにビルドする方法について解説する【Windows 10、Unity 5.6に対応】
![]() |
|
|
|
![]() |
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...