NewsInsight
UNIX環境からの移行によるコスト削減を支援
サイオス、大塚商会と連携してサーバ移行包括支援サービス
2009/09/18
サイオステクノロジー(以下、サイオス)は9月17日、大塚商会と連携して、UNIXシステムを利用している企業を対象に、サーバ移行包括支援サービスの提供を開始すると発表した。
UNIXからIAサーバへのシステム移行に、商用ソフトウェアとLinuxをはじめとするオープンソースソフトウェアを活用することで、IT投資コストの削減を図る。
大塚商会は、IAサーバやストレージ、ネットワーク機器などのハードウェアおよび各種商用ソフトウェアを提供し、サイオスはオープンソースに関する技術やノウハウを提供する。両社が連携することにより、オープンソースならびに商用ソフトウェアを適材適所で組み合わせた、システムの移行、構築・運用・保守サービスを提供する。サービスの概要は以下の通り。
- コンサルティング:基本構想、システム提案、移行スケジュールなど
- システム開発:データ移行の検証、アプリケーションの開発など
- 構築:システムのインストール、設定など
- 運用:ハードウェア、ソフトウェア保守、システム利用のための研修など
両社によると、従来のUNIX環境に比べ、システムの導入や運用、管理コストを大幅に削減できるという。例えば、データベースとアプリケーションサーバをオープンソースにて構成した場合、コストを5年間で最大5分の1まで削減できるとしている。
両社は、今後3年間で30社への導入を目指す。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
Loading
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...