プログラミングなしでカスタマイズが可能

iPhone向けテンプレートも登場 FileMaker Pro 10

2009/01/07

 ファイルメーカーは2008年1月6日、同社が開発・販売するデータベースソフトウェア「FileMaker Pro」の最新版であるバージョン10を発売した。

 バージョン9から提供しているウィザード形式のWebアプリケーション構築ツール「PHP Site Assintant」にiPhone用を含む新たなテーマを追加したほか、データベースの自動検証機能も加わっている。

 またインターフェイスも大幅に変更し、Webブラウザのような使用感で使えるようになった。このほか、「ブラウズモード」からモードを切り替えることなくダイレクトに「保存済み検索」を実行できたり、AccessやExcelからのデータのインポートがスムーズに行えるようになるなど、細かなところを含めてユーザビリティが大幅に向上している。

新しくなったウィンドウデザイン 新しくなったウィンドウデザイン

 さらに、SMTPサーバにダイレクトに接続できるようになったのも、今回のリリースの注目ポイントだ。これにより、FileMaker上から直接メールを送信できるようになる。条件に合致したレコードにあるメールアドレスにのみメールを送付するような処理が簡単に実現する。

 スクリプトトリガ機能は一種のマクロ機能で、あらかじめ用意されているさまざまなイベントをトリガとして各種アクションをプログラミングなしで実行できるようにする。例えば、特定のフィールドが変更になった場合にのみレポートを再生成するといった設定が可能になる。

FileMaker Pro 10の製品ラインアップ
製品名 価格 概要
FireMaker Pro 10 3万8000円
FireMaker Pro 10 Advanced 5万8000円 ランタイムエンジンなど開発向けのツール群を同梱
FireMaker Server 10 12万8000円 250ユーザーまで同時接続可能
FireMaker Server 10 Advanced 38万円 999ユーザーまで同時接続可能

関連リンク

(@IT 原田美穂)

情報をお寄せください:

Database Expert フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...