ドラッグ&ドロップで登録簡単に

楽天、AIRを使った画像アップローダーを開発

2008/06/30

 楽天は6月30日、写真共有サービス「楽天フォト」で利用できるアプリケーション「楽天フォトアップローダー」の提供を開始したと発表した。アドビシステムズの「Adobe AIR」を使って開発した。ドラッグ&ドロップでローカルの画像を簡単にアップロードできるという。

 楽天フォトアップローダーは6月17日に登場した日本語対応のAIR 1.1に対応。アプリケーションだけでなく、インストーラも日本語になっている。画像が入ったフォルダを楽天フォトアップローダーにドラッグすると画像のサムネイルが表示され、アップロードしたい画像を選択できる仕組み。従来は画像を1枚1枚選ぶ必要があったが、複数の画像をまとめて選択してアップロードできる。

 楽天フォトアップローダーのダウンロードは同社Webサイトから。楽天は関連情報を掲載する「AIR プロジェクトブログ」も開設した。

rakuten01.jpg AIRで開発した「楽天フォトアップローダー」

(@IT 垣内郁栄)

情報をお寄せください:

HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...