NewsInsight
9人のアーティストがiGoogle用のスキンとコンテンツを用意している
個性的なガジェットを選択・配置
リリー・フランキーら著名人がiGoogleをカスタマイズ
2008/03/13
グーグルは3月13日、著名アーティストとのコラボレーションによる「アーティストiGoogle」プロジェクトを開始した。第1弾としてプロジェクトサイト(http://www.google.co.jp/artist2008/)を開設し、リリー・フランキー、、手塚治虫、日比野克彦、隈研吾など9人のアーティストの手になるオリジナルデザイン、背景画像、ガジェットなどを提供する。iGoogle利用者はワンクリックで、各アーティストがカスタマイズしたiGoogleのタブをインポートできる。
iGoogle(http://www.google.co.jp/ig)は、グーグルの検索ボックスを中心に、メール、ニュース、乗換案内など情報やサービスのガジェットを選んでカスタマイズできるパーソナライズドホームページ。
今回のプロジェクトは日本を皮切りに、世界各国で展開する。国内では京都・東山花灯路でのアート展示や、東京・六本木の六本木ヒルズ内でコンセプトカフェ「iGoogle Art Cafe」の期間限定運営を行うなどのイベントを予定している。

関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
HTML5 + UX フォーラム 新着記事
- GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本 (2017/7/12)
資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する - GET/POSTでフォームから送信された値をPHPで受け取る「定義済みの変数」【更新】 (2017/7/10)
HTMLのフォーム機能についておさらいし、get/postメソッドなどの内容を連想配列で格納するPHPの「定義済みの変数」の中身や、フォーム送信値の取り扱いにおける注意点について解説します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - PHPのfor文&ループ脱出のbreak/スキップのcontinue【更新】 (2017/6/26)
素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基本とwhile文との違い、無限ループなども併せて紹介します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - Spreadsheetデータの選択、削除、挿入、コピー、移動、ソート (2017/6/12)
Spreadsheetデータの選択、挿入、削除、コピー、移動、ソートに使うメソッドの使い方などを解説する
![]() |
|
|
|
![]() |
キャリアアップ
Loading
- - PR -
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH
「ITmedia マーケティング」新着記事
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...