NewsInsight
オープンソース版のFastladder
「Fastladder」を基に開発
ライブドアがオープンソース版RSSリーダーを公開
2008/02/07
ライブドアは2月7日、RSSリーダー「livedoor Reader」の英語版「Fastladder」のオープンソースバージョンを公開した。ライセンスはThe MIT License。ソースコードがGoogle Codeからダウンロードできる。
オープンソース版のFastladderはサーバインストール型のソフトウェア。Webブラウザをインターフェイスに使うが、サーバ上でクローラアプリケーションを稼働してフィードの取得などを行う。クローラアプリケーションはクライアントPCにもインストール可能。ローカルでクローラを動かすことでイントラネット内だけで公開しているブログのフィードなども閲覧できるようにした。

オープンソース版Fastladderのソースコードは、新たに書き直されたコードで、既存のFastladderのソースコードとは異なる。現在は英語と一部日本語に対応したインターフェイスを用意している。ライブドアは今後の開発予定として多言語対応や高速化、グループ内の共有機能、全文検索機能を挙げている。
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
アイティメディアの提供サービス
キャリアアップ
- - PR -
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH
「ITmedia マーケティング」新着記事
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...