1日1回15分
動画閲覧で無線LAN「FON」を無料利用
2007/06/21
無線LANコミュニティの「FON」は、動画を閲覧することで誰でもFONのアクセスポイントを無料で利用できるようにする「WiFi ads」を開始したと発表した。運営会社のフォン・ジャパンは、FONを体験してもらうことでユーザーの新規開拓を狙う。
FONは「La Fonera」と呼ぶ無線LANルータを設置し、ほかのユーザーとアクセスポイントを共有する仕組み。La Foneraを設置したユーザーは、別のユーザーが公開しているLa Foneraのアクセスポイントを利用できる。
WiFi adsはLa Foneraを設置していない人でも、La Foneraのアクセスポイントを利用できるようにする。WiFi adsを使うにはFONのアクセスポイントに接続。Webブラウザを立ち上げてアクセスポータルページの「お試しバナー」をクリックする。電子メールやユーザー名を登録し、IDとパスワードを取得。その後に約30秒の動画を見ると、インターネット接続が可能になる。ネット接続できる時間は15分。1人のユーザーは1日に1回しか使えない。
動画は現在、FONのコンセプトを説明するアニメーションを流している。今後はパートナー企業と連携し、広告などの映像を配信することも検討している。
FONの国内会員数は6月19日現在で約3万2000人。アクセスポイント数は約1万7900カ所。

関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
最新記事
![]() |
|
|
|
![]() |