NEC、複数のエンジンを搭載したレコメンドソフト
2001/3/16
NECは、複数のエンジンを用途別に組み合わせて利用できるレコメンドソフト「ネットボヤント(NetVoyant)」を発売した。
レコメンドシステムとは、ECサイトのショッピングなどで、顧客1人1人のし好などのデータを蓄積したり、似たようなし好を持った個人データを集積・分析することで、ユーザーのニーズに合致した情報を推薦(レコメンド)するシステムのこと。
ネットボヤントは、協調フィルタリング、商品属性ベースフィルタリング、顧客データマイニング、制約付き広告ターゲティングという複数の専用エンジンを搭載し、用途に応じて組み合わせることで幅広いビジネスに対応できる。また、通常のレコメンドにキャンペーン商品などの情報を反映させるといった高度な機能も利用可能だ。
ネットボヤントは、SoralisとLinuxに対応し、価格は最小システム構成で500万円から。NECは同製品を国内だけでなく、海外でも積極的に販売する。
[関連リンク]
NECの発表資料
[関連記事]
NECがBtoBサイトを短期間で構築できるテンプレートを発売(@ITNews)
情報をお寄せください:
最新記事
![]() |
|
|
|
![]() |