2016年現在、Oracle Exadataに移行した基幹データベースは順調に安定稼働しており、楽天市場のさらなる成長と発展を支える準備は整った。煩雑なメンテナンス業務から解放され、ようやく5年先、10年先について考える余裕も生まれたという横内氏は、移行プロジェクトを影で支えた日本オラクルのスタッフへのねぎらいの言葉も忘れない。
「Oracle Exadataへの移行では、日本オラクルの皆さまからさまざまなサポートをいただきました。移行を検討し始めた2010年からいろいろと相談に乗っていただき、最後まで親身にお付き合いいただいたことに、本当に感謝しています。システムでは想定外のことがしばしば起こりますが、それに対しても根気強く、問題の解決に向けて共に汗を流していただきましたし、移行を終えた現在も運用面で引き続きご支援いただいています」(横内氏)
そして最後に、横内氏はOracle Exadataに感じている魅力を話してくれた。
「Oracle Exadataは、バージョンアップのたびに自動化機構などが強化されてきているところが良いですね。例えば、ストレージサーバを内蔵していることを生かしたSmart Scanなど、Oracle Exadataならではの機能が増えてきている点はうれしいです。
また最近、Oracle Database専用のバックアップマシンとしてZero Data Loss Recovery Applianceがリリースされました。企業システムにおいて、リカバリーも含めたバックアップはあまり日の目を見ない領域ですが、ここがしっかりとしていてこそ、ビジネスを安定的に支えていくことができます。こうした周辺機器の充実が進んでいるところもオラクル製品ならではの魅力だと思います」(横内氏)
以上、楽天 横内氏へのインタビューを通して、楽天市場の基幹データベース移行プロジェクトの全容を紹介した。Oracle Exadataにより、ビジネスのさらなる成長を支える、より速く、堅牢で、スマートに運用管理できるデータベース基盤を手に入れた楽天の“Tech女子”は今後、この基盤をどのように活用/発展させていくのだろうか。引き続き注目していきたい。
Oracle Exadataにより、従来のシステム基盤では成し得なかったさまざまなIT改革/ビジネス改革を成し遂げた企業の最新事例をダウンロード資料としてまとめました。ぜひ併せてご覧ください。
※ダウンロードにはTechTargetジャパンへの会員登録が必要です
国内大手6社が総力を挙げた活用加速を約束。パートナーエコシステムの拡充で、より安心して使えるDB基盤へと進化したOracle Exadata──Oracle Database Enterprise Cloud Infrastructure Summitレポート
エディオンが「約1200店舗の業務をリアルタイムに支える統合データベース基盤」にOracle Exadataを選んだ理由
NTTドコモの6600万顧客のリアルタイムビリング基盤「MoBills」を支えるデータベース基盤とは
企業の共通業務を効率化するドコモ・システムズのクラウドサービス「dDREAMS」。その安定稼働をOracle Exadataが支える
日本の電力システム改革を支えるオラクルの先進ITソリューション
【Oracle Exadata事例】パナソニック インフォメーションシステムズが推し進める基幹データベース群のDBaaS化
4カ月でDB統合、販売店支援を5.3倍高速化したプロトコーポレーション
ライオンがSAP ERPや基幹系のDB基盤をOracle Exadata X5 & Oracle Database 12cに更改 性能が4〜20倍向上
インダストリー4.0時代を見据えた日本精工のIT戦略とは
大和ハウス工業はグループ全体のDB基盤統合と高速化をどう実現したか
札幌市は“発注者主体”で基幹情報システム刷新プロジェクトを推進。「調達の透明性」と「地元企業の参入機会拡大」を確保した秘訣
100万台超の複合機をグローバルに結ぶ! キヤノンの基幹サービスを支えるIoT基盤の全容
北陸コカ・コーラボトリングがOracle Exadata V1からX4への移行で「災害対策」「移行リスク最小化」のために取ったアプローチとは?
日立金属が基幹データベースのプライベートクラウド基盤に課した妥協なき要件と、その選択
SAPのグローバルシングルインスタンス稼働を支える統合DB基盤とは
東京海上日動システムズがOracle Exadataで成し遂げた企業改革
北陸コカ・コーラボトリングがOracle Exadata V1からX4への移行で「災害対策」「移行リスク最小化」のために取ったアプローチとは?
オラクルがIn-Memory DatabaseとBig Data SQLで示す「データベースの未来」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:日本オラクル株式会社
アイティメディア営業企画/制作:@IT 編集部/掲載内容有効期限:2017年1月11日
驚異的なパフォーマンス、優れた運用効率、最高の可用性とセキュリティ、クラウド対応を実現するOracle Exadataとの統合、クラウド、可用性や運用管理など、次世代データベース基盤構築のために参考になる必見資料をまとめてご紹介いたします。