|

企業をスパムメールやウイルスから守りながら、電子メールをうまく活用し、コンプライアンスの順守や企業価値の向上につなげていくために必要なことは何でしょうか?@IT編集部が総力を挙げて、電子メールセキュリティのポイントをお届けします。
|
中堅企業の実態を踏まえたアプライアンス |
本当にあなたの会社に必要なメールを守れ セキュリティ対策とくれば「あれもこれも……」と考えた末に、過剰な投資に陥りがちだ。しかし、身の丈に合った実効性ある対策を導入するには、まず基本を抑え、段階的に強化していくことが大切だとテックリンクは提唱する。自社にとって最も大切なものは何かを考えれば、自ずと必要な電子メールセキュリティ対策も見えてくる(2008年2月)
|
 |
「法律」はメールの秩序を取り戻す鍵となるか
メールセキュリティソリューションセミナーレポート 「分かっちゃいるけど」「ついうっかり」がメールクライシスの発端だった? そして法的リスクの面からもメールをチェックしよう
|
 |
メール管理者の「ヒヤリハット」レポート
不用意なセキュリティ対策がトラブルの種に よかれと思って導入したセキュリティ対策やうっかりミスが原因でメールサーバに思わぬトラブル! 現役管理者の体験談
|
「TechTargetジャパン」ホワイトペーパーダウンロードセンターにて製品情報や導入事例のレポートを無料でダウンロードできます。 |
|
本当に必要なメールだけを安全に保存する
迷惑メールが増加し続ける一方で、ビジネスの履歴・証拠となる電子メールの保存は重要な課題だ。会社に本当に必要なメールを守るために有効かつ安価なアプライアンス製品を紹介する。 |
提供:有限会社テックリンク
・マカフィー株式会社・株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
・株式会社テラステクノロジー・サイバーソリューション株式会社・株式会社 CSK Winテクノロジ・センドメール株式会社・バラクーダネットワークスジャパン株式会社
企画:アイティメディア 営業局
制作:@IT編集部
掲載内容有効期限:2008年3月31日 |
|

有限会社テックリンク

マカフィー株式会社

株式会社NTTPCコミュニケーションズ

株式会社テラステクノロジー

サイバーソリューション株式会社

株式会社 CSK Winテクノロジ

センドメール株式会社

バラクーダネットワークスジャパン株式会社
|